![]() |
楽天市場公式 ネットショップの教科書 楽天大学 三木谷 浩史 インプレスR&D 2007-09-10 売り上げランキング : 7053 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ネットショップ運営に興味がある方はもとより、
今後ネットショップで収益増加を考えたい実店舗運営者の方にも
ぜひオススメしたい一冊。
PR
![]() |
「原因」と「結果」の法則 James Allen 坂本 貢一 サンマーク出版 2003-04 売り上げランキング : 528 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
宗教本でした。
こういう本を読んで、自分で自分を自己啓発するというやり方を否定しませんが、この本の内容を何の疑問も持たずに無邪気に信じる人間と、お友達になりたいとは思いえません。
![]() | アイデアのつくり方 ジェームス W.ヤング ティビーエス・ブリタニカ 1988-03 売り上げランキング : 381 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読了。
アイデアの作り方を体系化した古典。
薄くてサラっと読める良書です。
![]() |
脳を活かす勉強法 茂木 健一郎 PHP研究所 2007-12-04 売り上げランキング : 354 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
奇抜なアイデアはないが、逆にそれが良い本でした。
文字が大きめでページ数も多くなく、各章の最後にまとめがあるため読みやすさ◎
![]() |
悩む力 (集英社新書 444C) 姜尚中 集英社 2008-05-16 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「昔は良かった」
「今時の若いもんは・・・」
「社会人でなければ一人前ではない」
ごくごく簡単にまとめると、こんな感じの内容が50%。
若者論 or マックス・ウェーバー or 夏目漱石 に興味のある方はどうぞ。
![]() |
群青学舎 一巻 (ビームコミックス) 入江 亜季 エンターブレイン 2006-08-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
サっと30分弱で読了。友人のオススメでした。
それぞれに共通設定などが見当たらない短編連作集。
深く考えさせられるものから実にナンセンスな話まで、よりどりみどりの10篇を収録。
個人的に一番すきなのが「白い火」
要約すれば、「しっかりものの妹が暴力を振るう兄との息の詰まる生活を終わらせて、彼氏と同棲をはじめるはなし」と、割とありがちな展開なのですが、それがイラストの絵柄、キャラクタたちの生き生きとした描写によって実に趣のある話に仕上がっています。
一部、私たちの日常の常識を持ち込んでは理解できないような話も混じっているので、「設定と複線とその回答が100%そろっている」というような話が好きな方にはオススメしませんが、そうでなく、ある程度ナンセンスも許容でき、それを想像力で補える方はとても楽しめる作品ではないかと。
![]() |
キラーウェブ 儲かるウェブの裏側 前野 智純/株式会社エクストラコミュニケーションズ 翔泳社 2007-09-27 売り上げランキング : 200245 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読了。
実績あるウェブサイトの事例を豊富に掲載している本。
おそらく、IT業界にまったくタッチしていない方は楽しめる内容だと思う。
ただ、私にとってはあまりにも近すぎる分野のため、目新しさがあまり感じられず、得られたものはそれほど多くないなあという印象でした。
ロングテールまたはクロスメディア(続きはウェブで)の成功事例を知りたい方にお勧め。
![]() |
成功本51冊もっと「勝ち抜け」案内 (Kobunsha Paperbacks Business 20) 水野俊哉 光文社 2008-08-23 売り上げランキング : 1383 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読みたい本がさらに増えてしまう本でした。
書籍要約である『本書のナナメヨミ』が参考になる一方、
『こんな誤読をしてはいないか!』の部分は
正直要らなかったんじゃ・・・
という感じだったため、★1個マイナス。
スピリチュアル本の要素も若干多めに含まれているので、
精神世界などに拒否反応が出る方には微妙かもしれませんが、
成功本購入の指標として読む分には大いにオススメの本です。
![]() |
主婦も稼げるネットショップで月収100万 近藤 美緒 ぜんにち出版 2006-03 売り上げランキング : 47518 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最近★4が多いですが、これは限りなく5に近い4です。
特に、ネットショップ運営をやってみよう!という最初の一冊としては、かなり優れた本。ネットショップ運営に必要な考え方が、易しく解説されています。
ただ、ある程度マーケティングについて勉強している人間には、復習以上のものにはならないことと、既に絶版になっているようなので、そこだけ★1個マイナス。
![]() |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―2― (角川スニーカー文庫 201-12) 岩佐 まもる 角川グループパブリッシング 2008-09-01 売り上げランキング : 26 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
完璧に趣味の世界でございます。
岩佐さんの文章構築能力はガチ。
視聴者を置いていきがちなアニメ版を見事に補完する内容になっています。
ただ、アニメと小説は一部設定が異なっていたりもするので、8割方鵜呑みにするのが正解かと。